ネイチャーオタクと行く 霧ヶ峰 スノーピクニック (スノーシューor軽アイゼンレンタルあり)
ゆったりと広がる霧ヶ峰の草原や湿原で、冬の体験をご用意しました。
積雪量が多い時はスノーシューで白銀の世界を歩きます。雪が少なければ、軽アイゼンを履いて白い湿原の周りを歩いたり、軽登山で白い峰々の大展望を手軽に楽しみます。その時々のフィールドの状況にあわせて、一番楽しめそうなコースをご提案。初心者にもわかりやすく、道具の使い方をレクチャーいたします。
雪の上には、夏は姿の見えなかった生きものたちの痕跡がたくさん。ネイチャーオタクガイドと一緒に、おもしろいものをいっぱい探しましょう。
[例]
・八島湿原スノーシューまたは軽アイゼントレッキング
・鷲ヶ峰トレッキング&八島湿原散策
・車山スノーシュートレッキング
・車山湿原&蝶々深山 スノーシューまたは軽アイゼントレッキング
ゆったりと広がる霧ヶ峰の草原や湿原で、冬の体験をご用意しました。
積雪量が多い時はスノーシューで白銀の世界を歩きます。雪が少なければ、軽アイゼンを履いて白い湿原の周りを歩いたり、軽登山で白い峰々の大展望を手軽に楽しみます。その時々のフィールドの状況にあわせて、一番楽しめそうなコースをご提案。初心者にもわかりやすく、道具の使い方をレクチャーいたします。
雪の上には、夏は姿の見えなかった生きものたちの痕跡がたくさん。ネイチャーオタクガイドと一緒に、おもしろいものをいっぱい探しましょう。
[例]
・八島湿原スノーシューまたは軽アイゼントレッキング
・鷲ヶ峰トレッキング&八島湿原散策
・車山スノーシュートレッキング
・車山湿原&蝶々深山 スノーシューまたは軽アイゼントレッキング
氷瀑を間近で見よう!横谷渓谷スノートレッキング
諏訪エリアは諏訪湖の御御渡り(湖面が凍って膨張し、亀裂が盛り上がる現象)に代表される氷が発達し易い土地柄です。八ヶ岳の麓の横谷渓谷をゆっくり歩いて、様々な氷瀑を写真に撮ってみませんか?雪山を歩き慣れない方も、スノースパイクを装着して歩きますのでご安心下さい。途中、ガイドが暖かい飲み物を準備します。
スノーシューで登頂!ゴンドラで入笠山1955m
八ヶ岳エリアは冬も晴天率の高い希少なフィールドです。ゴンドラを利用して一気に雪の世界へ。今やスノーシューのメッカとなった入笠山1955mに、地元ガイドがご案内致します。
雪景色の中で動物たちの足跡を見つけよう!棒道スノーシュー
スノーシューとは雪の上を自在に歩くことの出来る西洋かんじきのコト。スノーシューを履けば、夏は薮に覆われた森の中でも自由に歩き回れます。そして何より雪のシーズンならではの愉しみ。アニマルトラッキングはいかがでしょう。